2023年3月、鎌倉アルプスをぐるっと回って、ご近所で「たびラン」を楽しみました。

以前から一度やってみたかった鎌倉一周

ウィークデーの休暇を利用して、一人のんびり鎌倉アルプスとロードを走ります。

翌月にウルトラマラソンを控えていたので、時間走の練習も兼ねています。

切通(きりどおし)を巡る

その昔、三方を山に囲まれた鎌倉は、防御上は有利な地形ですが、人や物資の行き来には不便だったので、山の稜線を切り開いて道が作られました。これが切通です。

鎌倉とその外を結ぶ切通のうち主なものを「鎌倉七切通」と呼びます。

今回は7つのうち5つの切通を通過して鎌倉を周遊します。

海から山へ

鵠沼(藤沢市)を出発して、腰越から鎌倉市に入り、小動岬の手前で134号線に出ます。

最近は、漫画スラムダンクで有名になり、外国人の観光スポットなっている鎌倉高校前駅から七里ヶ浜を抜けて、極楽寺へと進みます。

極楽寺の駅を過ぎて左手に折れて、この少し先からロードを離れてトレイルへと入りました。

いつものランニングの時に通る鎌倉隧道のトンネルの上の山道を行くと、この先にあるのがこの旅の最初の切通となる「大仏切通」です。

つぎに桔梗山の山頂を経由して源氏山公園に出ます。

ここには有名な源頼朝公の像があります。

ここで2番目の切通となる「化粧坂切通」を経由して、葛原岡神社に立ち寄ります。

ついでにウルトラマラソンの祈願を兼ねて参拝もしました。

葛原岡神社の先でいったん山を下りて、北鎌倉へと向かいます。

鎌倉アルプス

山道からロードに戻り、JR横須賀線の線路を渡って、明月院の先から「天園ハイキングコース」へと入っていきます。

天園ハイキングコースは「鎌倉アルプス」と呼ばれ、鎌倉北部の外周を巡る全長約7キロの本格的なトレッキングコースです。

途中には鎌倉最高峰の「大平山」をはじめ、木漏れ日が気持ちよい稜線が続き、鎌倉の街並みと海を見渡すことができる場所もあります。

もっとも最高峰と言っても標高159mの低山です。

この天園ハイキングコースは何度か通ったことがありましたが、一人で行くのも、そしてトレランで走るのも初めてのことでした。

朝夷奈切通

天園ハイキングコースに入ると、平日でもハイカーがたくさんいて、ランニングよりもウォーキングの時間が長くなりました。

ほどなく天園ハイキングコースは瑞泉寺で終了となり、三たびロードを走ります。

鎌倉宮を抜けて、金沢街道をジョギングして朝比奈方面へと向かいます。

この先にあるのが、この旅の3番目の切通である「朝夷奈切通」です。

ここは鎌倉七切通のなかで古道の面影をもっとも良く残した史跡でもあります。

ちょうど前夜に降った雨の影響で、切り開かれた岩の道上を小川のようになって水が流れておち、数百年前と変わらない佇まいを感じました。

この古道を過ぎて、熊野神社のあたりから再び本格的なトレイルに入ります。

ハイカーで賑やかだった天園ハイキングコースと比べるとほとんどすれ違う人はいません。

うっそうとした細い藪のなかの道を進むような感じで、ひたすら目の前の道を走っていきます。

あらかじめインターネットで調べておいたコースガイドに従い、とにかく分岐を誤らないよう注意します。

道を誤り300mくらい引き返した所が一度ありましたが、コースの脇に米軍施設が隣接して英語の注意書きがある金網もあり、大きく迷うことはありません。

予定どおり、十二所果樹園展望台を経由して久子大池公園まで行き、ここでいったんハイランドの住宅街に出ます。

朝夷奈切通からここまで山道が5キロほど、がっつりトレイルを走ることができました。

名越切通

次に通る4番目の切通が「名越(なごえ)切通」です。

名越の古道は徳川家康が愛読したことで有名な「吾妻鏡」にも登場し、やはり当時の面影をよく残した切通と言われるそうです。

たしかに道中は人影がまばらの上に「まんだら堂やぐら群」もあり、鎌倉古道の雰囲気を味わうことができます。

また、独特な景観の「お猿畠の大切岸」からの金沢の街と海を見下ろす眺望も見事なものでした。

この名越切通を抜けて、山から小坪の北の住宅街へと下りると、これで今回のトレイル部分は終了です。

スタートからここまで、ちょうど30キロを走ってきました。

逗子マリーナからR134へ

小坪漁港まで下って、逗子マリーナを通り抜け、材木座から134号線を戻ります。

ここまで来ると慣れ親しんだロードコースです。

すでに5時間ほど動き続けてきたので、スタート前の目標としていた6時間走も見えてました。

若宮大路へと繋がる滑川の交差点を超えて由比ヶ浜の先にあるのが、いよいよ5番目の切通である「極楽寺切通」です。

坂の下から藤沢方面へと抜ける道で、ここは普段から車でよく利用している便利な抜け道です。

そして、その昔もやはり、鎌倉・京都間の重要な出入り口だったそうです。

じつはランニングをはじめてから、この坂道を何度も走るようになりました。

僕のジョギングコースの中でも、この切通を形どる「大きな緑のトンネル」に包まれる感じがとても気に入っています。

そのため、家からはそこそこの距離ですが、ついつい足がこちらに向くようです。

鎌倉ラウンド完結

こんな感じで最後はいつものロードランニングで、極楽寺から稲村ヶ崎を通り、約6時間ぶりに七里ヶ浜、鎌倉高校前、そして小動岬に戻って鎌倉一周が完了です。この一周はあくまで自分基準です。

最後は鎌倉を越えて、江の島から片瀬西浜まで走って終了としました。

6時間半、距離42キロ余のプチたびランでした。

満足満足。

旅はつづく